HOME ホーム
大福寺保育園インスタグラム
@daifukujihoikuen

園だよりダウンロード
【トップ記事月別閲覧】
【サイト内検索】
2022年度 入園のしおり

2022siori.pdf
2021年度 入園のしおり

2021siori.pdf
2020年度 入園のしおり

2020siori.pdf
2019年度 入園の栞

2019siori.pdf
メニューボタンについて
メニューの文字をクリックするとそのページ自体にジャンプします。
▼印または文字以外の場所をクリックするとメニューボタンが開閉し、そのページの内容項目が表示され、その項目にジャンプできます。








Introduction
サヴィニャック新作
玄関ホールのサヴィニャックが変わりました。
エールフランスのキリンさんと
フランスのとてもポピュラーな石鹸「モンサボン」。
お風呂の絵が楽しそうです。
キリンの身体はエールフランスが飛んでる
国の国旗で飾られてます。

どうぞお子様とご一緒に絵を見ながら
会話を膨らませて下さい。
英語で遊ぼ!
今日は、保育園の園児向けに「英語で遊ぼ!」を行いました。
子どもたちは、英語教室を開いておられる竹居笑梨子先生に、
歌も交えて教えて頂き
楽しい英語の時間を過ごしました。
みんな綺麗な発音を聞いて、とても興味を示していました。
あお組・みどり組さんが最初で、きいろ組さんはまた別のプログラムでおこなっていただきました。
これからも定期的に行いたいと思います。
小学生の英語教室は保育園までお問い合わせ下さい。
一歳児の遊び
ネフスピールという積木です。積木の特性を理解し、少し手首をひねって積めるようになりました。高く積めば積むほど不安定になっていくので、集中力と注意力が養われます。
おまいり
毎週月曜日はおまいりをしています。月始めの月曜日は本堂礼拝です。
年長組さんを中心に、お花と光とお香をお供えしています。
年中組・年少組さんは、年長組さんを見て自分達もいつかお供えできる事を楽しみにしています。
今日は、お釈迦様のお話しを聞きました。
0歳児クラスの遊びの紹介〜くるみボタン落とし〜
くるみボタンを穴あき容器に落としています。このような「入れたり出したり」の遊びは、ものの性質を知ること(入る物と入らない物がある、また、入る向きと入らない向きがある等)や、手指の器用さ・目と手の協応を促します。
たけうま バランス感覚と筋力
たけうまに乗れますか。
バランス感覚と筋力握力がないと乗りこなせません。
これから園庭で、子どもたちの挑戦が続きます。
最初は竹のぽっくりから初めていきます。
保護者の方で乗れる方、送り迎えの時でもご指導下さい。
10月25日のおやつ
25日のおやつはきなこクッキーでした。少し硬めの食感でたくさん噛む練習ができます。きなこには貧血の予防に関わる栄養素である銅、鉄、葉酸が多く含まれています。特に鉄は育ち盛りの子ども達に不足しやすいため気がけて摂ることをお勧めします。牛乳や豆乳に大さじ1杯ほど入れて飲むとさらに良いですね。子ども達はきなこが大好きで、きなこ団子も好評です。
初めてのお散歩
もも組さんになり、初めてのお散歩に行きました。目指すは、萩ノ本公園!!行く途中で、柿の木を見つけたり、稲を見て「お米になるんだよ。」と話すと、「いっぱいだね。」と、色んな発見に楽しそうでした。
犬を見つけると、「こんにちは。」「可愛いね‼」と、声をかけていました。長い距離を、お友達と手をつないで、しっかりと歩く姿に成長を感じました。
室内遊びの紹介〜ビーズリング通し〜
0歳児クラスの子どもたちがよくしている遊びを紹介します。ビーズリングを腕に通しています。この遊びは、目と手の協応動作、自分の体を知ることを促します。ビーズリングをたくさん通すと、“みてみて”と大人の方を見て得意気な様子を見せています。
Copyright(c) Daifukuji Hoikuen all rights reserved
TOPページ掲載記事数[626件] 1ページに10件ずつ表示
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63]